ディズニーシー入園はサウスゲートが早い?並ぶ場所でどこが空いてるかも調査

ディズニーシー 入園
marika
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ディズニーシーに入園する時、サウスゲートが早いと聞くけど本当?

こんな風に思ったことのある方、多いのではないでしょうか。

どこの列が早く入れるのか、並ぶ場所も知りたいですよね。

ファストパスのためにも早く入りたい!

そこで今回の記事では、以下の2点を中心にお伝えします!

ポイント!
  • ディズニーシー入園はサウスゲートが早い?
  • 並ぶ場所でどこが空いてるかも調査

手荷物検査の時間を短くできるコツもご紹介しますので、最後までご覧くださいね。

ディズニーシー入園はサウスゲートが早い?

ディズニーシーに入園するゲートは、ノースゲートとサウスゲートの2つ。

一般的には比較的早くパーク内に入れるのはサウス側と言われています。

入園までの待機時間に差が出る理由はなんなのでしょうか。

手荷物検査場はどちらも機械が導入されているはず…。

まずはノースゲート、サウスゲートそれぞれの場所を確認していきましょう!

サウスゲートの方が待ち時間が短いのはなぜなのか、要因についても探りましたよ。

ノースゲートとサウスゲートはどこにある?

ノースとサウス、二つの入り口はどちらもディズニーシーのメインエントランスです。

どっちがどっち?

少しでも早く入りたいのに、到着したゲートの方が進みが遅かった!なんてことになったら悲しいですよね。

ここではそれぞれの場所と特徴をお伝えします。

ノースゲート
  • 場所
    • ディズニーリゾートラインの中央改札を出て左
    • 立体駐車場A・B側
    • メディテレーニアンハーバーを見て右側
  • 特徴
    • 近くにバスの停留所が多い

ノースゲート側にはホテルが多く、ハッピーエントリーの入場口にもなっていますよ。

東京ディズニーシーステーションからも近く、どちらかというと混雑しやすいゲートです。

人が集まりやすい条件が整ってる!

サウスゲート
  • 場所
    • ディズニーリゾートラインの中央改札を出て右
    • 立体駐車場C・D側
    • メディテレーニアンハーバーを見て左側
  • 特徴
    • 近くにドナルドダックのブロンズ像がある
    • 喫煙所がある

サウスゲートはホテルの数は少なめで、かつ宿泊者はハッピーエントリーでノース側に流れていくことが推測されます。

また、リゾートラインから少々距離があることも特徴。

小さい子と一緒だと数分でも遠く感じるよね~。

平面駐車場から近い場所に位置していて、自家用車で訪れる場合はサウスゲートの方がむしろ近いですよ。

待機時間はサウスゲートの方が短め!

両ゲートでの待ち時間の違いを調査すると、意外にも列の進み具合は同じくらいだということが分かりました。

2019年11月からノースゲートでも手荷物検査の機械が導入されていて、時間の差が少なくなったのでしょうね。

早くなったんだね。

ゲートの数もどちらも少なくなく、混雑の解消に努めていることが伺えます。

それでも、アクセスの良さも起因して人の量はノースに集中しがち。

改札出てすぐだもん、吸い寄せられちゃうよ~。

駅から少し歩くこともあってか、サウスゲートの方が待機人数が少なく、待ち時間の短縮につながっているといえそうです。

ただし、イベントや新アトラクションのオープン日など、何か特別な催し物がある際には両入場口のゲート数を調整することもあるようですよ。

ホームページやアプリで最新情報をチェックしたり、案内板を確認すると確実ですね!

インパする前からスマホは大活躍だね。モバイルバッテリーをお忘れなく!

ちなみに、初めの目的地によって相性の良いゲートも変わります。

マーメイドラグーンやアラビアンコーストに向かいたい場合は、敢えてノースゲートを選ぶことで先回りできるかもしれません。

【ディズニーシー入園】並ぶ場所でどこが空いてるかも調査

ここまで、シーにある二つの入場ゲートについてお伝えしてきました。

ところで、並ぶ列によって入園時間に差はあるのでしょうか。

どの列に並ぶのが早いんだろう?

調査の結果、奥の列の方が早く入園できる傾向にあることが分かりました。

次はどの列に並ぶのがよいのかについてご紹介しますね。

スムーズに手荷物検査場を通過するコツも解説しますので、持ち物の参考にしてください♪

奥の列ほど早く入園できる傾向がある!

入園の際はそれぞれのゲートに列ができますが、基本的にはどの列に並んでもパークに入るまでの時間に大きな差はないといわれています。

一斉に門が開くからね。

ただし、これはどの列も同じ長さであれば、の話。

人の心とは不思議なもので、多くの人は手前の列に並ぶ傾向があるんですね。

逆に言えば奥に行くほど空いていることが多い、ということです。

手前が東京ディズニーシーステーション側だよ。

ゲートに到着したら、最初に目に飛び込んできた列は通過してそのまま奥に進むと、人が少ない列を見つけやすいでしょう。

また、進みが早い列の見つけ方として、子供やベビーカーが少ない・単身や二人組の大人が多い列を探す、という意見も挙がっていました。

単純に「この列なら早く入れる」と一概に言うことは難しいですが、すでに列で待っている人たちを観察して決定するのがよさそうです。

一人あたりの手荷物検査場をパスする時間が短い列が早く入園できる列、ということだね!

スムーズに手荷物検査場を通過するにはどうしたらいい?

危険なものが持ち込まれないように、東京ディズニーリゾートでは金属探知ゲートやX線検査機が導入されています。

大人も子供も荷物の中身はきっちりチェックされるので、滞りなく検査場を通過したいところ。

荷物は例外なく全部確認されるよ!

そこで、引っかからないためのコツを大きく3つにまとめました!

  1. 持ち込めない物を前もって把握しておく
  2. 鞄の容量いっぱいに物を入れない
  3. 順番が来るまでにポケットの中身を鞄にしまう

それぞれ解説しますね。

①持ち込めない物を前もって把握しておく

パークに遊びに行くにあたり、以下の物は持ち込めません

  • 危険なもの
  • ビン・缶・お酒
  • サポートドッグを除くペットや動物
  • 持参した食べ物
  • ハードケース、スーツケースなどのカート類

この他、大きすぎる三脚や自撮り棒も禁止されていますよ。

発見されるとその場で処分を求められたり、最悪の場合は入園拒否なんてことにもなりかねません。

が、そもそも持っていかなければ、こうしたトラブルとは無縁でいられますよね。

パークに入るために並んでるのに入園拒否は立ち直れない…。

食べ物は、アレルギーがあるなど特別な事情があれば持ち込んでも大丈夫なようです。

そうでない場合は、パーク外で待機している間に食べてしまうようにしましょう。

②鞄の容量いっぱいに物を入れない

荷物は口を開けて、ベルトコンベアーでX線の検査装置を通り、キャストさんによるモニターチェックも受けます。

この時、あまりパンパンに詰め込まれていると奥まで見えず、キャストさんが直接中身を確認することに。

せっかく早く進む列に並んだのに、ここで時間をロスしてしまうのはもったいないですよね。

後ろの人にも申し訳ないよ~汗

モニターの確認までで済ませられるよう、必要なものだけを厳選して鞄に入れるように意識してみてください!

鞄の大きさも、荷物量に対して一回りゆとりのあるものを選ぶのがポイントです。

荷物係を決めておくのもよさそうだね!

③順番が来るまでにポケットの中身を鞄にしまう

ポケットの中に入れがちなスマホや財布、家の鍵などは、金属探知機が反応してしまいます。

あらかじめ鞄の中に入れておくとスムーズに通過出来て安心ですよ。

中には加熱式たばこに反応した例も。

自販機のおつりとか入れちゃうの気をつけなきゃ。

金属かどうかにかかわらず、すべてのポケットを空にしておくのがよさそうですね。

時計、ネックレスなどのアクセサリー類、ベルトは外さなくてよいことが多いそうですが、キャストさんの指示に従いましょう。

ディズニーグッズが高く売れるって、知ってますか?

\全国から送料無料で利用できる/

ディズニーグッズ買取サービスの決定版!

まとめ

ディズニーシー入園時はサウスゲートが早いのか、並ぶ場所はどこがいいのかについてお伝えしました。

ポイント!
  • ディズニーシー入園はサウスゲートが早い?
    ⇒サウスゲートが早い傾向にある
  • 並ぶ場所でどこが空いてるかも調査
    ⇒単身・二人組の大人が多い列が早く進む!

手荷物検査場をスムーズに終えられるコツもご紹介しましたよ。

大きめの鞄に少ない荷物!

並ぶゲートや列を上手に見極めて、シーでの一日をより充実したものにしてくださいね♪

error: Content is protected !!
記事URLをコピーしました